いにしえ夢語り千華繚乱の庭繚乱エッセー>シネマ

水滸伝


レオン・カーフェイとジョイ・ウォンが出ていたカンフー映画です。とはいうものの、こんなの知ってる人、いないかも……(笑)。
でも、私にとってはとても大切な作品。その後、カンフー映画にのめり込むきっかけになったのが、この映画でしたから。
「水滸伝」といっても、ここで描かれているのはほんの一部分で、林冲と魯智深の出会いと友情、いかにして林冲が梁山泊に入ることになったか、というエピソードに絞られています。そのため、高キュウ(この人は絶対的敵役ですから)は出てくるけど、魯智深以外の梁山泊の面々はほとんど登場しません。
正直、水滸伝に舞台を借りて、ひたすらレオン・カーフェイのかっこよさを売るカンフーアクションというところでしょうか。

おもしろいのは、ビデオのサブタイトルがわざわざ「ジョイ・ウォンの……」となっていたり、パッケージの写真もレオン・カーフェイよりジョイ・ウォンの方が大きかったりするところ。
ジョイは林冲の妻の役で、もちろん重要な役どころではあるわけですが、主役はあくまでもレオンのはず。ところが、ビデオがリリースされた当時は、日本でのジョイ・ウォンの人気が絶大だったのでしょう。
で、「主役はいったい誰〜? レオン・カーフェイはどこへ行っちゃったの〜?」という感じになってしまったというわけ。
まあこれも当時の流行というか、ご愛嬌かな(笑)。

それはさておき、それまで香港映画だのカンフー映画だの未体験だった私には、この映画のアクションはとてつもなく新鮮でした。
なにせ、人間がびゅんびゅん空を飛ぶのですよ!(今や常識?のワイヤーアクションね)
おまけに、拳を突き出すだけで、木の葉が舞い、突風が起こり、大地が爆発するんですからねえ……。(^_^;)
もちろん理屈ではあり得ないのですが、何しろ初体験。
――なに、コレ? めっちゃ、おもろいやん!
と、未知のアクションシーンに大興奮してしまいました。
BGMも勇ましくて、ほんとにかっこよかったの。
今でこそ、ハリウッド映画などでもフツーに見られるようになったカンフーアクションですが、当時はまだまだマイナー。それでも、やっぱりあのスピード感あふれる動きは、一度見たら虜になってしまいます。

んでもって、レオン・カーフェイかっこよ過ぎ〜〜!
槍の使い手という設定だから、もちろん槍で戦うのですが、この槍がまた私たちの知っている槍とは一味も二味も違うのですよね。長くて重そうで、しかも思いっ切りしなるし……。
寄せてくる高キュウの大軍を前に、ひとり槍を構えて待ち受ける林冲の立ち姿のかっこよさ! もう、たまりませんっ! 今でも目に焼き付いちゃってます。
ラスト10分の対決シーンだけを、そりゃもう繰り返し繰り返し、テープが擦り切れるほど見たものです(レンタルなのに……爆)。

こうして、この作品ですっかりカンフー映画大好きっ子になってしまった私は、その後もいろいろと香港映画のビデオを漁るようになりました。
そしてついに伝説の(といっていいと思う)大傑作「天地大乱」に出会います。
リー・リンチェイ(ウォン・フェイフォン)とドニー・イェン(ラン提督)の対決シーンは、まさにカンフー映画の真髄、最高峰といっても過言ではありません。
あ、この話題は、また稿を改めてお話することにしましょう。




古装片カンフー最高!



BACK